8/7 テーマ No poverty
貧困をなくそう
#1.1極度の貧困の根絶 1.25$/day
#1.2貧困の減少 国別定義による貧困
#1.3社会保障制度
#1.4金融サービスの提供
#1.5災害への備え
山上憶良 "貧窮問答歌 ” 721年 album ”manyosyu”
風まじり 雨降る夜の 雨まじり
雪降る夜は すべもなく 寒くしあれば
かた塩を 取りつづしろひ かす湯酒うちすすろひて しはぶかひ
鼻びしびしに しかとあらぬ ひげ掻きなでて われををおきて
人はあらじと ほころへど 寒くしあれば
風交じりの雨が降る夜の雨交じりの雪が降る夜はどうしようもなく寒いので,塩をなめながら糟湯酒
(かすゆざけ
)をすすり,咳をしながら鼻をすする。少しはえているひげをなでて,自分より優れた者はいないだろうとうぬぼれているが,寒くて仕方ない
レイ・ハラカミ ”JOY” 2011
惜しまれつつ2011年に亡くなったレイ・ハラカミ
日本のエレクトロニカシーンを代表する世界的アーティストです。
ガルデル・ガステル=ウルティア監督 “プラットフォーム” 2020
貧困と飢餓の究極を描いた衝撃作品
貧困の実態(2020ユニセフ)
貧困人口7億人余 そのうち半数が子供
ユニセフ資料より
世界全体では過去30年間で18億人から激減しているが、サハラ砂漠以南では増加しています。
ユニセフ資料より
Macy Gray ”Do Something” 1999 アルバム「On High Life is」
Sarah McLachlan “World On Fire” 2004 Album "After Glow"
PVの制作に必要な15万ドルで100万人の生活を変えることができます。